連携企画


常設展 (L32)


菘翁(すうおう)美術館

概要

幕末の三筆のひとり、貫名菘翁(ぬきなすうおう)の書画作品を展示している。貫名菘翁は1778年徳島に生まれ、後に京都で私塾、須静堂を開いた儒学者・画家・書家である。中でも、王羲之・空海の流れを汲むその書は特に評価が高く、空海以来の能筆家とも評されている。菘翁の他、多くの号を持ち、貫名海屋(ぬきなかいおく)としても知られる。

会場|菘翁美術館

開館時間|10時~15時
開館日|各月第2土曜日

〒770-0855 徳島市新蔵町1-46
088-653-2858