2025.6.17(火) 第3回公式参加国共創サミット

第3回公式参加国共創サミット
< 日 程 > 2025年6月17日(火)13:00~17:00
< 主 催 > (一社)夢洲新産業・都市創造機構
< 形 式 > リアル参加形式
< 会 場 > 世界遺産 龍谷山 本願寺 (西本願寺) 書院「対面所(鴻の間)」 (国宝)
     (京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町)
     ◆ アクセスのご案内 ◆  


< 開催趣旨 >
「第3回日本国際芸術祭」は、「アート・デザイン・サイエンス・テクノロジー・経済の共創 ~日本の美と心を世界に伝え、未来を創る」をミッションに、158 か国・地域と7 国際機関が参加する大阪・関西万博と同期間の6ヵ月間、万博会場と京都~大阪~関西~全国をネットワークして開催し、文化芸術と経済社会の好循環といのち輝くWell-being な未来創りに貢献します。
「第3回日本国際芸術祭」のメイン企画として「第3回公式参加国共創サミット」を開催し、万博を契機に世界の国々との多様な文化芸術・科学技術・経済の共創の輪が拡がっていけば幸いです。


< 次第 >
第1部 講演
 ◇政府代表 特命全権大使(関西担当) /「2025年日本国際博覧会政府代表代理 三澤 康氏
 ◇在大阪英国総領事 マイケル・ブライス氏
 ◇在大阪ハンガリー領事館長 アンドラーシュ・ケレケシュ氏
 ◇在大阪スイス領事館長 フェリックス・メスナー氏
 ◇イタリア文化会館-大阪 館長 アンドレア・ラオス氏
 ◇2025年日本国際博覧会 テーマ事業プロデューサー / 大阪大学 教授 石黒 浩氏
第2部 パネルディスカッション
 ◇政府代表 特命全権大使(関西担当) /「2025年日本国際博覧会政府代表代理 三澤 康氏
 ◇在大阪英国総領事 マイケル・ブライス氏
 ◇在大阪ハンガリー領事館長 アンドラーシュ・ケレケシュ氏
 ◇在大阪スイス領事館長 フェリックス・メスナー氏
 ◇イタリア文化会館-大阪 館長 アンドレア・ラオス氏
 ◆モデレーター
  (株)三菱総合研究所 執行役員 高橋 朋幸氏
終了後交流会
 登壇者の皆様と名刺交換・交流していただけます


第3回日本国際芸術祭
< 開催期間 > 2025年4月13日(日)~10月13日(月)
< 主  催 > (一社)夢洲新産業・都市創造機構
< 後  援 > 京都府 / 京都市 / 経済産業省近畿経済産業局 / (一社)関西経済同友会 /
       「大阪・関西万博」京都支援協議会 / 大阪商工会議所 / (公社)関西経済連合会 /
       (公社)2025年日本国際博覧会協会 /
       在名古屋カナダ領事館 / 中華人民共和国駐大阪総領事館 /
       在大阪タイ王国総領事館 / 駐大阪大韓民国総領事館 / 在大阪モンゴル国総領事館 /
       在大阪・神戸インド総領事館 / 大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館 /
       在大阪インドネシア共和国総領事館 / 在大阪フィリピン共和国総領事館 /
       オランダ王国大使館/ 在大阪スイス領事館 /イタリア文化会館-大阪 /
       在大阪ハンガリー領事館 / 他 複数の各国総領事館を予定
< 協  賛 > プラチナ協賛:阪急電鉄(株)
       ゴールド協賛:オムロン(株) 岩井コスモ証券(株) (株)竹中工務店
       シルバー協賛:(株)長谷工コーポレーション (株)ユニオン