2025年4月13日~10月13日開催の「第3回日本国際芸術祭」の「連携企画」を募集致します。京都~大阪~関西~全国の美術館・博物館・企業などの展示、またリアル会場・オンライン会場でのイベントやお祭りなど、既に計画されている催事等で、本企画の趣旨にご賛同いただければ、連携いただけます。

連携特典

1)「日本国際芸術祭」 掲載媒体にて貴イベントを広報
「日本国際芸術祭」特設WEBサイトや、芸術祭各会場・夢洲機構主催イベントにて配布の広報物にて、貴イベントの広報をさせていただきます。

2)330法人を越える夢洲機構会員とのネットワーク
夢洲機構主催の各イベントや、会員(産学公1700名以上)へのメールマガジンにて、貴イベントの広報をさせていただきます。

3)貴団体の各媒体(WEBサイトやリーフレット)に「日本国際芸術祭」のロゴをご利用いただけます
「日本国際芸術祭」と連携し、数多くの参加・連携機関との繋がりをアピールできることにより、ブランドイメージや信頼感の向上が期待できます。
※連携お申し込み後に個別にロゴデータをお送りさせていただきます。

連携対象

1.「第3回日本国際芸術祭」の趣旨(アート・デザイン・サイエンス・テクノロジー・経済の共創)にご賛同いただける法人・個人の方。
2.「日本国際芸術祭」の趣旨に沿った企画(例:美術館・博物館・資料館・画廊・工房・企業・画廊・工房 ・企業ショールーム・オープンファクトリー・ ホテル・旅館・レストラン・イベント・祭り・ライブ等)。
3 京都~大阪~関西~全国の会場及びオンラインで開催される企画(特定の会場にお越し頂く必要はございません)。
4.連携いただける企画の開催期間が第3回日本国際芸術祭の開催期間(2025年4月13日~10月13日)中、1日以上含まれている企画(常設展示も可)。
5.夢洲機構の広報物およびホームページ等に連携概要を掲載することをご了承いただける法人、個人の方。
※弊機構より費用負担を申し入れることは一切ございません。 

連携申込に関するQ&A

第3回日本国際芸術祭の「連携企画」とは何ですか?

2025年4月13日~10月13日開催の「第3回日本国際芸術祭」の趣旨にご賛同いただける施設・団体様に連携いただき、貴企画を「第3回日本国際芸術祭」のメイン会場やWEBサイトにて紹介させていただきます。新しく企画をご準備いただく必要はなく、既にご準備されている企画を連携いただけます。特定の会場にご足労いただく必要もございません。
日本国際芸術祭は「アート・デザイン・サイエンス・テクノロジー・経済の共創」を目指しております。様々なジャンルの企画に連携いただければ幸いでございます。是非お気軽にご応募ください。具体的な連携例はこちら

審査はありますか?

日本国際芸術祭の趣旨にご賛同いただける個人・団体様ならどなたでも連携いただけます。

費用はかかりますか?

弊機構より費用負担を申し入れることは一切ございません。

どのように広報されますか?

「第3回日本国際芸術祭」特設WEBサイト(連携ページ例はこちら)やパンフレットに、連携企画として企画名や会期を画像とともに紹介させていただきます。それらは大阪・関西万博会場内の「日本国際芸術祭」のブースやイベント、336法人を超える夢洲機構会員に向けてのセミナーやメールマガジンにも展開いたします。

申請方法・必要な情報とは?

当WEBサイト内より申し込みフォームをダウンロードいただき、必要事項(団体名・ご担当者名・企画名・ご連絡先・企画の紹介など)をご記載の上、メールにてお送りいただきます。お申込み時点で未決定の事項がある企画や、情報公開時期に制限のある企画なども対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

他のイベントへの連携や、助成金をもらっている企画でも連携は可能ですか?

弊機構としては問題ございません。

一つの団体や個人が複数の企画を応募できますか?

2025年4月13日~10月13日の期間内に1日でも開催されていれば、いくつでも連携させていただきます。また常設展や、イベント・スクールなどの不定期開催でも問題ございませんので、是非ご応募ください。

締切はありますか?

2025年8月30日(土)まで受付致します。但し、お申込み時期によっては一部媒体への掲載が間に合わなかったり、WEBサイト上の掲載期間が短くなってしまうデメリットがございます。お早めにお申し込みください。



お申込み方法

下記ボタンより「お申込みフォーム」(excel形式)をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、以下のアドレスまでEメールでお送りください。
info@yumeshimakikou.com (夢洲機構事務局)

詳細は (一社)夢洲新産業・都市創造機構 事務局までお気軽にお問い合わせください。
E-mail| info@yumeshimakikou.com
電 話| 06-6136-8803 (平日9:00 -17:45) 担当|佐藤