阪南市ブルーカーボン・オフセット

チーム名(法人名)

阪南市ブルーカーボン・オフセット

メイン SDGsゴール

  サブ SDGsゴール 

関西圏初!環境を守り、自然との共存をめざす本市は、「横浜ブルーカーボン・オフセット制度」の認証を受けました!市内3漁業協同組合(尾崎・西鳥取・下荘)で生産された「養殖ワカメ」が活躍します!  

 (ブルーカーボンってなに?)
森林が吸収・固定するCO2をグリーンカーボンといいます。一方、アマモやワカメなどの海草や海藻は生長する過程でCO2を吸収しますが、収穫されて食用などに加工されてしまう部分を除き、アマモやワカメなどが長期的に体内に持ち続けるCO2をブルーカーボンといいます。                                                                   

(横浜ブルーカーボン。オフセット制度ってなに?)
「横浜ブルーカーボン・オフセット制度」は、CO2排出量削減の手法の一つとして、クレジット申請者(本市の場合は3漁業協同組合のワカメの養殖)のCO2の吸収・固定の効果をオフセット実施者(企業など)が買い取り、オフセット実施者(企業など)が排出するCO2と相殺するものです。クレジット申請者(3漁業協同組合のワカメの養殖)には資金面の支援を受けることで活動を活性化できるメリットがあり、オフセット実施者(企業など)には企業の社会的責任として社会貢献を行うことで企業価値が向上するメリットがあります。「横浜ブルーカーボン・オフセット制度」によって得た資金は、地球温暖化対策や水産業活性化など本市の産業振興に活用していきます。

お問い合わせ

事務局

info@yumeshimakikou.com